Documentation

You are viewing the documentation for the 2.3.x release series. The latest stable release series is 2.4.x.

§Building Play from source

To benefit from the latest improvements and bug fixes after the initial beta release, you may want to compile Play from source. You’ll need a Git client to fetch the source.

§ソースを取得する

From the shell, first checkout the Play source:

$ git clone git://github.com/playframework/playframework.git

ソースコードを取得したら、 playframework/framework ディレクトリに移動して、 build スクリプトを起動し、 sbt によるビルド・コンソールに入ります。

$ cd playframework/framework
$ ./build
> publish-local

sbt を別途インストールする必要はありません。 Play には必要なバージョンの sbt が既に組み込まれているからです。

もし、 Play に独自の変更を加えた場合は、 publish-local を使ってフレームワークを再ビルドするとよいでしょう。

§ドキュメントをビルドする

Documentation is available at playframework/documentation as Markdown files. To see HTML, run the following:

$ cd playframework/documentation
$ ./build run

To see documentation at http://localhost:9000/@documentation

For more details on developing the Play documentation, see the Documentation Guidelines.

§テストを実行する

sbt コンソールで test タスクを起動すると、基本的なテストを実行することができます。

> test

私達はサンプルアプリケーションを通したフレームワークのテストも行なっています。runtests スクリプトを起動すると、サンプルに対するテストを含む完全なテスト・スイートを実行することができます。

$ ./runtests

§プロジェクト内で利用する

Compiling and running projects using the Play version you have built from source requires some custom configuration.

Navigate to your existing Play project and make the following edits in project/plugins.sbt:

// Change the sbt plugin to use the local Play build (2.3-SNAPSHOT) 
addSbtPlugin("com.typesafe.play" % "sbt-plugin" % "2.3-SNAPSHOT")

Once you have done this, you can start the console and interact with your project normally:

% cd <projectdir>
% activator

§コードを Eclipse で開く

Play のコードを eclipse で開くために必要な設定については、 Stackoverflow を参照してください。


このドキュメントの翻訳は Play チームによってメンテナンスされているものではありません。 間違いを見つけた場合、このページのソースコードを ここ で確認することができます。 ドキュメントガイドライン を読んで、お気軽にプルリクエストを送ってください。